Blog記事一覧 > 地域の行事 | 福岡市早良区で口コミNO1の整骨院・整体なら、そんごくう整骨院まで - パート 29の記事一覧
今年も福博の街に夏を告げる、
博多祇園山笠が7月15日まで開催されます。
7月1日からのこの期間は、
勇壮な「舁き山笠(かきやまかさ)」と豪華な「飾り山笠」で、
博多の界隈はお祭り一色に染まります。
飾り山笠は、福博のまち14カ所に7月1日から
7月15日午前0時まで公開されます。
以下、今年の山笠のこれからの日程です。
〇7月12日(土)
・追い山ならし (午後3時59分スタート)
追い山に向けた予行演習。
追い山より1キロほど短いコースを走ります。
所要時間を計ったり、本番さながらの迫力です。
〇7月13日(日)
・集団山見せ (午後3時30分スタート)
山笠が那珂川を渡って福岡部に舁き入ります。
呉服町交差点から市役所前までの1.3キロを往路とし、
市役所前から博多リバレインまでの0.8キロが復路です。
台上がりを福岡の名士が務めます。
〇7月15日(火)
・追い山 (午前4時59分スタート)
太鼓の合図で一番山笠が櫛田神社の清道へ。
(今年の一番山笠は土居流)
「博多祝い唄」をうたった後、山笠を舁いて飛び出します。
以後、5分おきに二番山笠から七番山笠までが続き、
須崎町の廻り止めまでの5キロを走る時間を競います。
最後に八番山笠の飾り山笠、「上川端通」が櫛田入りします。
・鎮めの能 (午前6時)
山笠が駆け去って行ったあと、
櫛田神社能舞台で能が奉納されます。
山笠の「動」に対し、鎮めの能は「静」の象徴です。
以上が主な山笠の行事日程です。
通常、博多祇園山笠においてクライマックスと呼ばれるのは、
なんといっても7月15日の追い山です。
勇壮な舁き山笠が街中を走り去る姿は、
観る者に大きな感動を与えてくれます。
その他の山笠に関すること(起源や歴史、流のことなど)は、
こちらの 博多祇園山笠公式ホームページ をご覧いただければと思います。
今年から当分の間は平日の追い山となります。
今年はぼくは行けないかなあ。
でも、行ける方は是非行ってみてください。
博多の熱気を直に感じるには、うってつけのお祭りですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お子様連れでも安心!! 交通事故治療に強い!!
【福岡市早良区野芥】そんごくう整骨院
院長: 奥山一彦 (おくやまかずひこ)
当院の口コミ評価は こちら をご覧ください。
平日 9:00~21:00 (昼休み無し)
土曜 9:00~18:00 (昼休み無し)
祝日 9:00~13:00
日曜 休み
住所:〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥1-25-5
TEL:092-863-0505 ⇒ ホームページを見て・・・とお電話下さい。
FAX:092-863-0507
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~