Blog記事一覧 > その他 | 福岡市早良区で口コミNO1の整骨院・整体なら、そんごくう整骨院まで - パート 25の記事一覧
前々回のブログ 39歳で想ったこと、40歳で始めてみたこと。 ~上~
前回のブログ 39歳で想ったこと、40歳で始めてみたこと。 ~中~
今回は前々回、前回のブログを踏まえてのエピローグみたいなものです。
なので、上の二つのブログを先に読んでから、
このブログを読んだ方がよりわかりやすいと思います。
さて、先週フェイスブックである記事を目にしました。
糸井重里さんの書かれた 「40歳は、惑う。」
![]()
いつ書かれた文章かは知りませんが、
糸井さんが40歳になったときに感じたこと・意識したこと、
これから40歳になる方への指針とエールが綴られています。
今月40歳になったぼくには実にタイムリーな記事でした。
40歳近辺の方もそうでない方も、短文ですので是非ご覧になってください。
この中でこう語られています。
> 趣味でも何でもいいから、
簡単には1位を取れないけれどワクワクするものを
40歳で持ってみることって、
その後の人生を大きく左右すると思う。
これが糸井さんの場合は釣りで、ぼくの場合はスケートボードだった訳です。
別に、スケートボードを極めよう、なんて思ってやしません。
自分のできる範囲で、ワクワクすることをしたいと思っただけです。
その上で、子どもたちと一緒にハッピーになれば、こんないいことありませんもんね。
39歳でそういうことに気づくとは、我ながら着眼点が良かったなあ、
と自惚れてはいるのですが・・・。
![]()
自分を見つめなおすために、
自分の立ち位置を自覚するために、
自分が自分であるために、
敢えてゼロからのスタートで、まっさらな状態に身を置いて、
とりあえずもがいてみる、やってみる、努力してみる。
そこからわかること、それでもわからないこと。
その上で変わること、やっぱり変わらないこと。
40代でそれを経験したかしないか、
確認できたか確認できなかったかが、
その後の人生に大きな影響を与えていくような気がしてなりません。
![]()
仮に人生を80年とすれば、40歳はちょうど折り返し地点です。
40歳にもなれば、いろいろと今まで通用していたことが通用しなくなるでしょう。
自分の体調だったり、自分の親の老化だったり、
子どもの成長だったり、仕事場での立場だったり、
夫婦の関係だったり、将来の年金や貯蓄だったり、etc・・・。
問題は山積、解決の方法も目処もわからないにもかかわらず、
陽はまた昇り、時は過ぎていくわけです。
不安になるなと言うほうが、無理な話ですよね。
その現状を打破するのは、案外そういった経験だったりするのかもしれません。

周りにこういうことを言う人がいました。
「40代のどこかで、ドカーンと来るぜ。」
どこで、何が、「ドカーン」と来るかはわかりませんが、
なんとなく、それとなく、備えてはおきたいと思います。
「アラフォー」という言葉が目新しい言葉ではなくなった今、
40歳になった自分とその周りの状況に、
恐れず、焦らず、怠らずに自分磨きをしていこうかなあ、
と思う今日このごろです。
取り急ぎ、今年は前厄なので厄払いに行くことにしました。
万難を排し、後顧の憂いを絶っておくことにします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お子様連れでも安心!! 交通事故治療に強い!!
【福岡市早良区・城南区】整体・マッサージ師も通う「そんごくう整骨院」
院長: 奥山一彦 (おくやまかずひこ)
当院の口コミ評価は こちら をご覧ください。
平日 9:00~21:00 (昼休み無し)
土曜 9:00~18:00 (昼休み無し)
祝日 9:00~13:00
日曜 休み
住所:〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥1-25-5
TEL:092-863-0505 ⇒ ホームページを見て・・・とお電話下さい。
FAX:092-863-0507
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




